『個人間融資掲示板AREA』いつもご観覧ありがとうございます。
個人間融資掲示板の管理人です。
本日12月25日のニュース
雑学を紹介していきます。
- 東大生の雑学
- オシドリの夫婦という言葉の豆知識
イギリスの科学雑誌「ネイチャー」に1955年に発表された論文で、「東大医学部に何月生まれの子どもが多いか」という内容のものがある。
東京大学医学部の卒業生名簿で、ふと生まれ月を調べてみたところ、7月生まれが最も多かったという。7月生まれは優秀な人が多いのかも。
オシドリは毎年、交尾相手が代わる。夫婦でいる期間が短く、冬になると群れで越冬するため、
その時期には夫婦関係(つがい)は解消されてしまう。
しかも、オスは交尾をしてメスが卵を温めはじめると、どこかに遊びに行ってしまう。