『個人間融資掲示板AREA』いつもご観覧ありがとうございます。
個人間融資掲示板の管理人です。
本日1月16日のニュース
「 楽しく生きる方法 」 をご紹介させてもらいます。
皆さんの日々の生活に役立てればと思ってます。
「話してて楽しい人の特徴とそうなる方法」
- 気を遣わせない
- ネガティブな言葉を使わない
よく
「偉い人は普段気を遣って接してもらうことが多いので、実はフランクに接して欲しいと思っている」
「平社員はその逆で、尊敬した感じで接してほしいと思ってる」
と言われます。
話をしていて楽しい人はこれを理解して、相手の立場に応じて接し方を変えてくれるんですよね。
そういった人は、偉い人相手でもリスペクトを示しつつも、たまに相手をイジってフランクに接するのがうまいです。
こうした気遣いも、相手を気持ちよくするために大切なんですね。
「楽しい人」とは逆で、「一緒にいて疲れる人」はネガティブなことや、人の悪口、文句ばかりをいいます。
一方、「一緒にいて楽しい人」はそういったことを口に出さず、ポジティブな言葉を使います。
僕もそういった人とだけ交流しようとしてますが、それによって運気を上げることができます。